令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報

人生を豊かに過ごす健康豆知識

番組紹介

最新の医療や健康情報など、人生を豊かに過ごす健康豆知識を、金沢医科大学の提供でお送りします。

放送内容

2025年2月4日(火)
「つらい便秘を治そう!」
金沢医科大学 肝胆膵内科学 土島 睦 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2025年1月7日(火)
「能登半島地震における被災地に最も近い大学病院の初動対応」
金沢医科大学病院副院長 兼 災害対策委員長 浦本 秀隆 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年12月3日(火)
「除菌しないと怖いヘリコバクター・ピロリ菌」
金沢医科大学 消化器内視鏡学 北方 秀一 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年11月5日(火)
「冷えないカラダになる」
金沢医科大学 総合内科学 赤澤 純代 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年10月1日(火)
「嚥下機能の検査とリハビリの役割」
金沢医科大学 リハビリテーション医学 田邉 望 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年9月3日(火)
「歯と口の機能が衰えるオーラルフレイルとは」
金沢医科大学 顎口腔外科学 中野 旬之 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年8月6日(火)
「栄養サポートチーム(NST)の取り組みと目指すところ」
金沢医科大学 一般・消化器外科学 岡本 浩一 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年7月2日(火)
「HPVワクチン接種と子宮頸がん予防について」
金沢医科大学 看護学部母性看護学・助産学 三反崎 宏美 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年6月4日(火)
「災害時の子どもの心のケア」
金沢医科大学 精神神経科学 川﨑 康弘 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年5月7日(火)
「災害時の心のケア」
金沢医科大学 精神神経科学 川﨑 康弘 先生

お使いの端末では表⽰ができません。

 

2024年4月2日(火)
「ソーシャルワーカーの仕事」
金沢医科大学病院 地域医療連携事務課医療福祉担当 今村由衣子 課長

お使いの端末では表⽰ができません。

スタジオカメラ

スタジオカメラ

本日放送の番組
時間番組名
12:40健康生活インフォメーション番組内容へ
12:55MRO ニュース番組内容へ
13:00爆笑問題の日曜サンデー番組内容へ
15:00銀シャリのおむすびラジオ番組内容へ
15:15中本美智子のMy Favorite Songs番組内容へ
15:30Tad Mitani's Innovation Now番組内容へ
15:55MRO ニュース番組内容へ
16:00三宅裕司 サンデーヒットパラダイス番組内容へ
17:00ほくりくアイドル部のデジタル学園!番組内容へ
17:15久々江龍飛のハイスクールNow!!番組内容へ
17:30乙田修三の勝ち抜き歌謡道場番組内容へ
18:00金沢サンデーエコノミー番組内容へ
18:15MIHOのミュージックメモリーズ番組内容へ
18:30酒井法子のマンモスradio番組内容へ
19:00松山千春 ON THE RADIO番組内容へ
20:00宮川賢のまつぼっくり王国番組内容へ
20:30志の輔&雷鳥のなんでか?ニッポン番組内容へ
21:00ハライチのターン!番組内容へ
22:00井上芳雄 by MYSELF番組内容へ
22:30UP-T presents momograci の美美兎 [ビビバニ] ナイト番組内容へ
23:00あにまにあ番組内容へ
23:30AKB48 のささやきラジオ~たぶん、山梨、石川、福井、山口、でしか流れないから~番組内容へ
24:00今晩は吉永小百合です番組内容へ
24:30高見沢俊彦のロックばん番組内容へ
25:00MROラジオ クロージング番組内容へ
25:04配信休止番組内容へ