「かなざわ美人稽古」
第13回 「およばれ」で差がつく、和室のお作法
1月14日(日) 中村記念美術館旧中村邸 で開催されました。
豪雪の翌日で足元は悪かったのですが、気持ちの良い冬晴れで、旧中村邸の窓から差し込む暖かい陽光が会場の雰囲気を更に高めてくれていました。

講師はお馴染みの、加賀友禅プロモーション・マネージャー鶴賀雄子先生です。

加賀友禅大使リーダーの塚谷彩子さんもお手伝いをして下さいました。(右手は筆者)

 

11月のお稽古でも贈答礼儀作法をやったのですが、今回は「和室のお作法の総復習」ということで、ふすまの開け閉め、上座下座の見分け方など今まで扱っていなかった内容までしっかり教えて頂きました。

蓋付き茶碗や茶托、銘々皿やお盆の種類、使い分けなども、それぞれ実物を見せて説明して下さり、大変分かりやすかったですね。

お菓子の出し方や懐紙の折り方、煎茶の淹れ方なども実践を交えながら習い、今回はなんと!!皆さんにもお茶タイムがありましたよ!!

美人稽古のサポート企業の1つ、村上製菓所さんの新春上生菓子「祝鯛」「栄松」「扇」のいずれかと、煎茶を頂き優雅なひととき。

 

茶道を嗜む方以外は、「主菓子って何ですか?」という質問から始まり、主菓子をどうやって食べれば良いのか学び、実際に食べることができて良い機会になったのではないでしょうか。

 

新春上生菓子がとても美しかったのですが、私どもスタッフは皆さんにお茶とお菓子を提供するのに奔走していて写真を撮ることができませんでした・・・
後日村上製菓所の店頭で撮った写真でお許しください。。。

今回もサポート企業の1つ、箔一さんの油取り紙のお土産もありましたよ!

毎度ながら、1,000円で一生もののマナーを学び、雰囲気ある会場でお茶とお菓子を頂けて、ご参加の皆様は本当にラッキーだと思います!!
今回は特に高倍率でしたから!!

皆様どうもありがとうございました!!

次回は2月24日(土)15:00~17:00に「一輪から愉しむ、季節と花」を開催します。
zuiun金沢ダイニングでの開催は初めてで、お花アレンジの他に珈琲飲み比べもありますので、奮ってご応募下さいね!!
https://www.mro.co.jp/kanazawa-bijingeiko/

 

1月15日の北國新聞記事

SoNoKo

ページTOPへ